2ntブログ
Fellatio Destination
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
フェラちゃん(仮)
fela
当ブログのマスコットキャラクターが決定しました!
つきましては名前の募集を行いたいと思います。
とりあえず決定まではフェラちゃん(仮)とします。
どしどしご応募ください。
「屍者の帝国」 伊藤計画 円城塔
今世紀最大にして最高の名作を今日はバカなりに取り上げてみたいと思います。

最高といっても世界で類するものなしという壮大なものではなくて、日本SF界最高というくくりつきですが
そんなもんはあちゃらの国ではなんぼでも量産されている美辞麗句なので気にしません。
最高と言ったら最高であり、鳴かず飛ばずという程ではないにしろ低迷していた日本SF界に耳目を集める作品が
生まれたのは事実であって嬉しい事です。はい。

もはや語ることもないほどに高名となった天才伊藤計画と、なぜ芥川賞を取ったのかよくわからない(もちろんいい意味で)円城塔の共著。
夭逝した伊藤計画の遺稿を引き継ぐ形で書き上げた円城塔とのドラマもさることながら、内容的にもグンバツです。はい。

そもそも伊藤計画は、巧みな情景描写と物語の抑揚、展開と収束の妙がウリな情熱系だとおもっとります。
円城塔は遊び心満載でありながらも文学的な企みを、文学だからこそできる表現を駆使する技巧系。
この二人の共著となれば期待しない方がそりゃバカでしょう。となります。
実際のところ伊藤計画が書いたのは30ページ程で、残りの全てを円城塔が書き上げたわけですがそりゃもう絶句ものの面白さ、睡眠不足必至なわけです。
古今を見れば共著におもしろくないものがあったためしがあるでしょうか。
古くはエラリィ・クイーン、日本では岡嶋二人、別ジャンルでは藤子不二雄。
あぁあとゆでとたまごさん。
そんな有名人と並べても遜色ありませんよ。これは。
そして物語にはSF的斬新なアイデアはありません。19世紀のパラレルワールドな世界には死体復活術が蔓延り。それを使って、あるいは巡って各国が争い、経済的に競い合っている世界。
そしてその礎を築いたのはフランケンシュタイン博士であり、各国の英傑がifの物語を紡ぎあげるのです。
西行法師も考えた古来のアイデアを二人の天才が料理したこの作品に僕はロマンと栄光を感じるのです。
日本のSFは死んでいると思っている方にこそうってつけ。
パスティーシュ満載の遊び心あふれる、日本SFの新たな夜明けを感じさせるこの作品をどうぞ一読してみてくださいませませ。

しかしもし伊藤計画が存命で、この作品を書き上げたなら、どういった作品になっていたか?
なんていう事を想わずにはいられなかったりするんです。でもそれはきっと、未来のフランケンシュタイン博士が成し遂げ、その時に生きる誰かが目にすることができるんしょう。

実に羨ましい限りです。はい。
「ゴーストライダー2」
その評判は方々から耳に入ってきていて、やれ群像劇の傑作とか新しい青春映画のマスターピースなど
期待を煽るワードたちに胸を躍らせてはいたが、タイミングが合わず映画館で観ることは出来なかった。
この度レンタルが始まり、遂にその映画を観ることが出来た。
そのタイトルは
「桐島、部活やめるってよ」
頭脳明晰、運動神経抜群、たぶん顔もイケてる
高校のスーパースター桐島くんが部活を突然やめたことで起こる、
桐島くん周辺の人々の「本人たちにとっては一大事」を桐島くん不在の状態で描く映画。
色んなところでこの映画について書かれているし、町山智浩さんも言っていた通り
「桐島~」は実存主義の映画で高校を舞台にした「ゴドーを待ちながら」なわけですが、
このページでこの文章を読むような自分を含めた
中卒頭脳には難しい解釈。そんなのつまんない!つまんない!

僕はこの映画を観て思いましたよ。
死ぬほど羨ましいと同時に全員に腹が立つし、なんて面倒な映画なのだと。
現代の日本ではほぼ全ての人が学校に通い、
そこで色々な経験をしているはずだということを前提にしますが、
この映画では分かり易く色んなグループを出して共感を誘ってくるわけですよ。
イケてる女子グループとか体育会系、文化系女子やオタク男子などなどね。
でも全く共感と感情移入出来る人物はおらず、ほんとバカヤローです。この映画。
部活もやってないし、好きなことにも取り組んでないし、馬鹿にされてもいないし、
彼女もいないし、男前じゃないけどキモい!わけでもないし、友達は2人いるけど別のクラスだし、
クラスには話し相手すらいないし、運動も勉強も普通、
放課後は家に帰って既にクリアしたゲームのレベル上げをしているような有り様。
登場人物たちの放つ光によって、まざまざと浮かび上がる意味の無かった自分の高校生活の暗い影!!
観終わったら嫌な気持ちしか残らない。
悔し泣きしました。柔道の篠原も誤審で銀メダルになったときこんな気持ちだったのではないでしょうか。
悔しい!羨ましい!金メダルとってる奴が妬ましい!男前を殺したい!
なんで俺はこんなゴリラみたいな顔なんだ!ってね。
しかし篠原さん、あんた銀メダルとってんじゃん。立派だよ。
それに引き換え俺は…高校時代から今まで負けてすらいない。勝負してないから。
「桐島~」に出てくる高校生はみんな何かと戦っている。
それは大人から見れば陳腐な問題だけど、恋や友達関係、部活や将来、
そして好きなことに一所懸命であり続けることに向き合っている。
そんな姿を見て羨ましいと思ってしまう時点で、
いかに悩んだり葛藤をしない平坦で退屈な人生を選んできたかがよくわかる。
というか、わかってはいたけどわざわざ思い出したくもないようなことを引っ張り出されるのだ。
これは何かするべきだったのに、ニヤニヤと「俺には関係ないし」と
好きなことでさえ嘲り避けてきた人間には重いお仕置きですよ。
だから「桐島、部活やめるってよ」は僕にとっては辛い映画なわけです。

さらに面白いことに「桐島、部活やめるってよ」は観た人がどのようにして映画を消化しているのかが、
如実に表れる類の作品なのでその点も興味深いが、それはまた別の機会に。

で、今月の映画は「ゴーストライダー2」です。
前作を無かったことにして作られた今作。
なので前作でニコラス・ケイジが無い知恵と髪を絞って作ったと思われる
オリジナル感あふれる主人公ジョニー・ブレイズはいない。
カーペンターズを聞きながらジェリービーンズを大量に食い、
タイニー・トゥーンズみたいなアニメみてヘラヘラ笑う
意味不明に狂った人物設定が無くなったことは単純に悲しい。

■あらすじ■
ジョニー・ブレイズは父を病魔から救うために悪魔と契約を交わした男。
職業はスタントマン。
バイクに乗り尻を出して飛ぶといったレッドネックが喜びそうなスタントで有名になったらしい。
しかし、悪魔との契約に代償はつきもの。
ジョニーは悪の匂いを嗅ぎつければ、
勝手にホネホネロックが炎につつまれ皮ジャンを着た
ゴーストライダーに変身してしまう呪われた肉体になってしまったのだ!
悪魔から逃れるためルーマニアまでやってきたジョニー。
当たり前だが悪魔に物理的距離は関係なし。
運の悪いことに悪魔が狙う自分と似た境遇の少年を巡る騒動に巻き込まれる。
V-MAXをヘルバイクに変え、戦え!ゴーストライダー!!!

主人公がわざわざ辺鄙な国まで行った理由は、
最近のアクション映画にありがちな制作費の都合でしょうが、
お金が無いという理由だけでは説明がつかない退屈な映画に仕上がってます。
監督は「アドレナリン」のあいつら、マーク・ネヴェルダインとブライアン・テイラー。
ジェイソン・ステイサムが終始いきり立ったポコチンのように、
その勢いだけで見せる「アドレナリン」は1、2ともに退屈だけはしない映画だった。
こいつらは凄い馬鹿だけど悪い奴らではなさそうだと思っていたが、
その後の奴らの映画は徐々につまらなくなっていく。
なんせ「ゲーマー」と「ジョナ・ヘックス」だよ。アホの小便か。
特に「ジョナ・ヘックス」は酷い。日本ではDVDスルーですが、それも当然の酷さ。
子供も騙せない子供騙し映画ばかりを撮るようになってしまった奴らが「ゴーストライダー2」を撮る。
僕はどうしようもない馬鹿なので、子供も騙されないような映画にまた騙されてしまった。

この監督たちの悪い癖なのか、ビールを飲みながらゲラゲラ笑いながら脚本を書いているからなのか、
バカだからなのか、アメコミと絡むとキャラクターに頼りすぎてダメになる。
ニコラス・ケイジもただのおじさん過ぎるし、もっと体つくってこいよ!
キャラクター映画なのだから、ゴーストライダーが暴れていれば面白いのかといえばそうではないだろう。
ヒーローには戦う理由と、憎むべき悪役が揃っていないと、そのアクションから爽快感は得られない。
「ジョナ・ヘックス」と「ゴーストライダー2」も悪役がなぜ悪いことをするのかの部分が決定的に弱い。
「ゴーストライダー2」に至っては悪魔以外の悪役は金が目的って
そんな理由じゃ燃える髑髏を見た瞬間に逃げるだろ。
ゴーストライダーが採掘場でデカイ削岩機をヘル削岩機にして暴れても、それはつまらない芸人が
「これで笑えるでしょ」と上から目線でテレビではしゃいでいるのと同じ。
見ているとどんどん気持ちが冷めて、こんなものに期待してしまった自分に笑えてくるのだ。
空虚で派手なだけの爆発シーンより、魂のこもった銃弾一発にこそ男は震えるんだよ!

観終わった後、これはまともな大人が観るものじゃないなと素直に思った。

「桐島、部活やめるってよ」の中で映画部の連中が顧問の先生の命令に背いてまで、
自分たちが撮りたいゾンビ映画を作りだす。
この気持ちをマーク・ネヴェルダインとブライアン・テイラーも取り戻してほしい。
いや、別にいい。ビール飲んで笑っていればいい。
いつまでも俺が騙されてやるから。

o04500636org_20121024000101.jpg